交通のご案内   お見舞いメール   個人情報保護関連 
HOME 病院のご案内 外来のご案内 入院のご案内 求人のご案内 地域医療連携室
TOPページ > 外来のご案内 > 禁煙外来のご案内
禁煙外来のご案内
 IHI播磨病院では平成22年3月から保険による禁煙治療が導入され、禁煙にチャレンジしようと思ったあなたを応援します!
 禁煙する自信がなかったり不安に思うことなど、禁煙治療にかかわるスタッフ一同、力を合わせてサポートしますので一緒にがんばりましょう。
治療について
 治療はどうやってするの?
禁煙補助薬(バレニクリン,商品名:チャンピックスなど)を使って禁煙にともなう離脱症状を軽くし、再喫煙を防ぎます。 最初の1週間は喫煙しながら薬を服用します。 
 治療期間はどのくらい?
12週間(約3ヶ月)です。 (この間、計5回の診察があります) 
 治療費はどのくらい?
12週間で約17,000円(3割負担の場合)です。
保険適応の条件
禁煙治療に関する問診票をもとに確認します。
   問診票はこちらからダウンロードしてください。 
問診票の結果をもとに下の表で確認してください
 Q2(1日に吸っている本数) × Q3(喫煙年数) が200以上であること
  (1日に吸っている本数は、多く吸っていた時の本数)
 Q4(直ちに禁煙しようと考えている) にチェックしてあること
    ・ 治療の最初1週間は喫煙できます。
    ・ 踏ん切りがつかなければ、禁煙する気になったら来てください。
 Q5の設問内容が5点以上であること
 過去1年間に保険による禁煙治療を受けていないこと
  (受けていた場合は自費になります)
以上のことを満たしていれば、保険診療で治療を受けることができます。
保険適応の条件を確認するため、一度相談に来てください。
診察時間および予約方法
診察日  毎週月曜日  午後1時30分 〜 午後2時30分
予約方法  保険適応確認が必要です。
 正面玄関入ってすぐの総合案内が相談窓口となっております。
 直接ご相談にお越しいただいてから、予約となります。