|
T・TAKグループのご紹介 |
|
とは
退院後も つなぎます あなたの こころとからだ の略です |
|
近隣の開業医の先生方との円滑な 診療所・病院関係 (病診連携) を持つために発足した地域医療連携室ですが、さらに病院・病院間 、病院・施設間
、退院後の患者様のフォローまでも含めた多彩な活動を行うことを目的に、構成メンバーを大きく増やして生まれ変わったのが 『T・TAK』 です。
現在医師1名、看護師10名、放射線技師1名、理学療法士1名、薬剤師2名、臨床検査技師1名、栄養士1名、MSW1名、事務3名で構成され、名称からもお分かりのように病院理念に従った活動を行っています。
対外的な活動以外にも、院内の活性化に向けて元気に活動しているチームです! |
|
T・TAKグループの取り組み |
|
従来の病診連携活動以外に具体的には現在、次のようなことに取り組んでいます。 |
@ |
退院後の患者様が利用できる、医療機関・福祉施設の情報提供 (近隣施設のマップ作りと患者様の入院時点からの退院へ向けての手順も完成し、各病棟への配布が終わりました。) |
A |
@を通じてケアマネージャー、福祉施設との交流・情報交換 |
B |
介護教室の実施 (メンバーである二人の看護師の自主的な発案で、患者様・御家族・一般市民の方々を対象に、年間を通じて病院内の種々の職種から交代で講師をお願いして行う公開講座です。併せて院内の看護手順・介護の知識の普及も目的にあります。) |
C |
IHI播磨病院の渉外・広報活動 (ホームページの充実、掲示板の整備に貢献しています。) |
D |
NSTや糖尿病療養指導グループ、透析グループの活動の支援 |
E |
院内で頑張る人、有資格者やそれを目指している人、発表に取り組む人、あらゆるチャレンジャー、全てのファイターの応援 |
|
|
T・TAKは、他の病院にはない新しいチーム医療を実践できる場であり、播磨病院の活気の源を目指しています! |
|
『にこにこ教室』 『T・TAK新聞』のご案内 |
|
T・TAKグループ主催で 『にこにこ教室』 を開催しています。 皆さんふるってご参加ください。 |
→ にこにこ教室のページはこちらから |
|
またT・TAKグループでは 『T・TAK新聞』 も発行しています。 |
→ T・TAK新聞のページはこちらから |
|
お問い合わせ先 |
|
IHI 播磨病院 T・TAKグループ |
電話 : 0791−22−0551 (地域医療連携室直通) |