|
|
放射線科 |
|
 |
|
|
|
乳房撮影検査(マンモグラフィ) |
|
乳房撮影装置 |
|
乳房X線写真 |
 |
|
 |
|
食生活の欧米化などにより、女性の乳がん罹患率は上昇しています。しかし、乳がんを早期に発見できれば治癒する可能性は高くなると言われています。
撮影は病変を見つけやすくするため、乳房を板ではさみ込み、厚さを少なくして行います。個人差はありますが、やや痛みを伴う場合もあります。
相生市住民を対象に、マンモグラフィと視触診併用の 乳がん検診 を実施しています。
|
当院では 検診マンモグラフィ撮影認定を取得した女性技師 が撮影を担当しています。
安心して検査を受けていただけます。
(やむを得ず、女性技師が対応できない場合はご了承ください) |
|
|
マンモグラフィ検診施設画像認定を取得しました |
|
マンモグラフィ検診施設画像認定を取得いたしました。 乳がんを発見するためには、質の高いマンモグラフィが必要です。 マンモグラフィ検診施設画像認定は、撮影装置、写真の画質、 品質管理、被ばく線量の四つの項目の基準をすべて満たした 施設に与えられるものです。 |
|
|
|
|
|